鳴海カントリークラブ
コースガイド | 名古屋市内 緑区に立地するアクセス抜群のシティーコース!名古屋駅、中部国際空港からも車で30分のアクセスです。 コースは、随所に池やバンカーが設置されており、距離こそ短いが緊張感のある戦略的なコース。グリーンの高速化も行い、戦略面でのコンディションづくりに力を入れています。 クラブハウス内レストランからは、滝を眺めることができます。ゴルフコースを眺めながら開放的な雰囲気の中でお食事を楽しめます。 |
---|---|
ゴルフ場名 | 鳴海カントリークラブ(鳴海CC) なるみかんとりーくらぶ |
所在地 | 〒458-0801 愛知県名古屋市緑区鳴海町字横吹51 |
最寄りIC | 名古屋第二環状自動車道 鳴海 5km以内 |
最寄りIC | 名古屋第二環状自動車道 鳴海 5km以内 |
クチコミ件数 | 2244 件 |
総合評価 | |
スタッフ接客 | |
設備が充実 | |
食事が美味しい | |
コース/戦略性 | |
コストパフォーマンス | |
距離が長い | |
フェアウェイが広い | |
最新プラン情報 | 【組数限定】午後18Hスルー★土日セルフ☆2B割増なしプラン対象月:9月 プラン対象日:休日 付属サービス:乗用カートセルフ プラン料金:13,830円 【組数限定】午後18Hスルー★平日セルフ☆2B割増なしプラン対象月:9月 プラン対象日:平日 付属サービス:乗用カートセルフ プラン料金:9,500円 |
インフォメーション
■危険防止と自己責任について ゴルフは時によりたいへん危険を伴う場合がありますので、 プレーヤーはエチケット・マナーを守り、キャディーのアドバイスの如何にかかわらず、すべて自己の責任でプレーをして頂きます。 特に、乗用カートのご利用に際しては、次の点に充分ご留意下さい。 1:必ず手すりをお持ち下さい。 2:手足をカートの外に出さないで下さい。3:リモコン操作は人の動きに十分注意して行って下さい。 ■ロッカールーム、レストランについては任意で使用可能。□品位あるクラブライフをお楽しみいただくために 1:ご来場に際しては 、ジャケット及び革靴の着用をお願いいたします。 ※クラブハウス内においてラフな格好(襟の無いシャツ、Gパン、サンダル履き等)は堅くお断りします 2:プレーの際は、襟付きのスポーツウェア、帽子を着用して下さい。 3:ハウス内・コース内で奇声喚声を発したり、 他人に迷惑を及ぼすような行動は堅くお断りいたします。 4:ロッカールーム及びコース内へは、プレーヤー以外立ち入らないで下さい。 5:所定の場所以外での喫煙はご遠慮下さい。 6:ロビーやレストランなどで、金銭の受渡しをする行為は慎んで下さい。 ■乗用カートが全台導入され、バックティ・レディースティ・ピンクティー を増設いたしました。□レストランの大幅なリニューアルも2012年2月末に完成□1F女子ロッカー、1F男女トイレ、コース内女子トイレ改装済み+゚*。:゚+ 皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。 +゚:。*+ゴルフ場情報
基本情報
- 住所
- 〒458-0801 愛知県名古屋市緑区鳴海町字横吹51
- 連絡先
- TEL.052-876-1531 FAX.052-876-1010
- 休場日
- 不定期
- 開場日
- 1976-10-01
- カード
- JCB VISA MASTER ダイナース アメックス
- シューズ指定
- ソフトスパイク推奨
- 服装指定
- ジャケット着用。スニーカー、サンダル、Gパン不可。※夏季(5月~9月)におきましてはジャケット着用不要とさせていただきます
- 付帯施設
-
- 練習場:あり 20Y 6打席
- 宿泊施設:なし
- その他:
コース情報
- コース名
- OUT・IN
- 設計者
- 芝 諄二
- コース種別
- 丘陵
- コース高低差
- フラット
- 面積
- 38万m2
- グリーン
- ベント
- グリーン数
- 2グリーン
- ホール数
- 18
- パー数
- 70
- 距離
- 5820Y
- ドラコン
- 5番13番
- ニアピン
- 3番8番14番17番
利用者レビュー
短いが好きなコースです(2025-08-27 14:32:01)
50代 女性
名古屋から程近く便利です価格も高くなくいつもお世話になっています
総合評価 | |
スタッフ接客 | |
設備が充実 | |
食事が美味しい | |
コース/戦略性 | |
コストパフォーマンス | |
距離が長い | |
フェアウェイが広い |
2ヶ月以上お休みしました(2025-09-23 20:57:00)
50代 男性
6月のプレー以降は熱中症の危険があるので丸2ヶ月以上お休みをしまして久しぶりのラウンドでした。残暑が心配でしたが曇り空で多少の蒸し暑さはありましたが日差しも無く何とか気持ち良くプレー出来ました。空いていたのかいつもよりもペースに余裕があり、前後の組がストレスにならない程度に回れました。フェアウェイの芝生の感触が気持ちよく今までの鳴海で最高のコンディションだったような気がしました(笑)2サムなのでどうしても料金が気になってしまいますが…もう少しリーズナブルになりませんかね(笑)
総合評価 | |
スタッフ接客 | |
設備が充実 | |
食事が美味しい | |
コース/戦略性 | |
コストパフォーマンス | |
距離が長い | |
フェアウェイが広い |
グリーンについて(2025-09-13 21:52:56)
70代 男性
今日はグリーンの芝目が特にきつかった。やっぱり、コウライは難しい。また来ます。
総合評価 | |
スタッフ接客 | |
設備が充実 | |
食事が美味しい | |
コース/戦略性 | |
コストパフォーマンス | |
距離が長い | |
フェアウェイが広い |
周辺マップ
近隣の宿泊施設
2サム保証のゴルフ場プランを地図から検索
地図からお探しの都道府県をクリックして下さい。一覧のページが表示されます。
お探しの施設が見つからない場合下記検索をお使いください